Kinect

C++版のKinect入門書籍を献本いただきました

レビューに参加したことで

Kinect for Windows SDK C++編を頂きました。(ありがとうございます)

執筆者のサイトは以下

http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/20120614

C++編はC#編と比較して
どこでもタッチスクリーンとロボット操作が無くなった代わりに、
指検出、kinect-ultra、仮想試着等のより実用的な解説が載せられています。
C#編だけではやりたい事が解決できなかった人にはうってつけ。

それにしてもよくこの短期間で2冊もKinect本を書いたものだと著者の中村さんには頭が下がります。すばらしい!

謝辞に名前を載せていただきました。

2冊ならべたらいいもんですね。

著者だったらこれをつまみに酒をいくらでも飲めそうです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です