iPhone,  雑談

授業参観〜保護者会〜パソコン修理〜ピースラリー収益寄付とか

朝から授業参観。
日曜に授業参観があるとは私立の特権だろうか?
(今では公立も日曜にあるのかな?)

娘の授業風景を後ろから見てると、感慨深い。

ふと足元を見ると、シューズをつま先だけで履いてだらしない。
が、自分も昔こうだったなーとなんだか懐かしかった。

授業参観が終わってからは、ファザーズクラブの説明会と、1年生の保護者懇親会。

1年生の連絡係りになったので、懇親会では父親のメールアドレス集めで大慌て。

なんとか出席者のメールアドレスをかき集めた。これからメーリングリストを作ることに。

母親のメーリングリストも打診されたが、ちょっとそこまで手が回らないといったん断る。

MLをスムーズに立ち上げる事ができるだろうか。

自宅に戻ってからは止まっていたPCの修理。

起動するように修理して、余ってるメモリがあったので512MB→1GBに増設サービス。

諫早まで運んでいきセットアップ。ちょっとお駄賃もらった。

臨時収入だったので、オサダへ行き、ササミ、低脂肪乳、卵、の減量3種アイテムを購入。
ササミが残り1パックしかなくて残念。
誰か買い占めたな・・・(あのボディービルダーか?)
その他、減量の共、ゼロコーラ、キャベツ、スイカも安かったので買う。

さらに家に帰ったら、ピースラリーの話がメーリングリストで飛び交う。

俺の意見とリーダーの意見は反発。
平行線。交わる事がない。
結局、3人目に判断を委譲して今日のとこは終わることに。
3人目から電話かかってきてちょっと話す。
いろいろ話す。大まかな話は決まってる模様だが、結論は金曜日へ。

ピースラリーTシャツは月曜にデザイン修正版が届くとの事。
結果がどうあれこれで決定せねば間に合わないな。信じよう。

授業参観〜保護者会〜パソコン修理〜ピースラリー収益寄付とか はコメントを受け付けていません