長崎ベイサイドマラソンの親子2km断られ (5)
↓の続き
http://sugalog.sugasaki.com/2011/10/13/nagasakibayside_refuse4/
1週間経ち連絡がないので、事務局(市のスポーツ振興課の係長さん)へ電話。(17:30)
「今ビラ配りから帰ってて、その件で今日18時から会議をやるんです。
終わったら携帯に報告しますね。」
おぉ準備も大詰めで大変そうだ。
俺も会議へ混ぜて・・・と言いたかったが、
臨時会議を開いてくれるようたぶん努力してくれたんだ。
ここは係長さんを信じて待つ事にした。
しかし1時間経ち、2時間経っても連絡が無い。
これはダメかと思い始めた20時30分頃、事務局から電話。
「事務局からです。話し合った結果ですね・・・」
声のトーンが低い。(こりゃダメか)
「スタートから一部だったら、OKじゃないかという事でまとまりました」
おぉっ!やった!!
その後も一生懸命説明してくれた。
「ゴールをどういう形にするかがまだ決まらなかったです」
「まだ確定じゃないので、また確定したら連絡します」
がんばってくれたのがにじみ出てます。
信じます。お任せします。
という事で結果を待つ事にした。
来週24〜28日の間には結果がきけそうな感じ。