• iPhone,  マンション

    JR高架対策協議会

    約9ヶ月ぶりの協議会 何か進展なるかと思ったが、まったく進展ならず。 そんなに予算が厳しいのかね。 ただ久しぶりに集まって顔合わせただけみたいな・・・

    JR高架対策協議会 はコメントを受け付けていません
  • iPhone,  雑談

    コロナ コアヒート

    ヒーターが壊れて一年粘ったがさすがに辛かったので購入。 ミスターMaxで26700円。 アマゾンで18490円。 地場に協力したかったが、さすがの価格差でアマゾンで購入。 ばり暖かくて今年の冬はこれだけで乗り越えられそう…

    コロナ コアヒート はコメントを受け付けていません
  • REVOCENTER

    REVOCENTER(Acer RC111)の初期設定

    普段使っているPCからWindows Server 2011に接続できるようにします。 ブラウザにて、アドレスにRevocenterと打ち込む。 Downloadをクリックすると接続のためのプログラムを取得できるので、ダ…

    REVOCENTER(Acer RC111)の初期設定 はコメントを受け付けていません
  • iPhone,  PC,  WHS 2011

    HDD価格高騰

    WHSにHDD追加しようとして値段調べてみてびっくり タイの洪水の一件でHDDの値段が高騰、倍の値段になっていた。 HDD追加で買う前提でServerを買っただけに、これはミスだった。 しばらくはEpsonサーバーでいく…

    HDD価格高騰 はコメントを受け付けていません
  • REVOCENTER,  WHS 2011,  Windows Home Server

    Acer RevoCenter Windows Home Server 届いた

    Acer RevoCenterが届いた 思いのほか早く注文してから1日で届いた。外箱でそのまま輸送されてきた。 それにしても四角い。 フロントにはHDDを4台格納可能 フロントのふた、お呼び、ディスク格納のカートリッジは…

    Acer RevoCenter Windows Home Server 届いた はコメントを受け付けていません
  • PC

    SalesForceの可能性は・・・

    SalesForceの引き合いから、自分が所属する(派遣先の)課の上司から担当してみないか?といわれた。 http://www.salesforce.com/jp/ 即答で拒否。 この手の製品は、開発者(コーディングする…

    SalesForceの可能性は・・・ はコメントを受け付けていません
  • WHS 2011,  Windows Home Server

    WHS2011が出てた

    もっぱらServer系をチェックするのを怠っていたら、いつのまにか2008 RsベースのWHSが出てた。 鳩の谷の街 http://hatonotani.wordpress.com/2011/11/21/acer-rev…

    WHS2011が出てた はコメントを受け付けていません