-
Windows Developer Days – Windowsランタイム概要
1日目 14時~Windowsランタイム概要 新村 剛史 氏 – http://blogs.msdn.com/b/tashinmu/ Windows8のネイティブである、WinRTについての説明…
-
Windows Developer Days 2日目(書き中)
1日目はこちら→https://tech.sugasaki.com/?p=5218 10時~キーノート オープニングがすごい派手!撮影禁止だったため写真が無い。
-
Windows Developer Days 1日目
長崎を早朝に出て11時に開場へ到着。 開場同時の入場はすごく混んだらしが、遅れて到着だったのでスムーズに入場。 メイン会場へ入ったらすごい人数で、てっきり多くても1000人規模だろうとタカをくくっていたが、凌駕するすさま…
-
リーンスタートアップを読んだメモ(読み中)
http://leanstartupjapan.org/ 第一部 ・使ってくれるはずと信念を持って製品を作っても、使ってくれるとは限らない ・作りこんだ後にユーザー検証して、まったくいらない機能だったと気づく ・もっと早…
-
モリサワがWebフォントに対応
モリサワがWebフォントに対応。明朝がきれい。 http://typesquare.com/news/view/VEOS0kf0fcE%3D とりあええず試してみる。 .webfont { color: black; f…
-
ICONIA W500でWindows8 スナップ(SNAP)が効かない件
スナップ!スナップ!!とWDDで盛んに喧伝されていたが、 W500では同じように操作してもスナップならないと思って調べた。
-
Windows Developer Daysへ行ってきました。
Windows Developer Daysへ行ってきました。 場所は東京プリンスパークタワー 刺激的な2日間でした。メトロ漬けになってきました。 ひとまず写真だけ。
-
Windows Developer Daysへ行ってきました。
Windows Developer Daysへ行ってきました。 場所は東京プリンスパークタワー 刺激的な2日間でした。メトロ漬けになってきました。 ひとまず会場の写真と説明だけ。 東京プリンスパークの外観と、入口の案内板…
-
エクセルからkinectの画像を取り込む
エクセルからkinectのRGB画像を取り込み、1ピクセル=1セルの情報として書き出す [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=XIeYvtZoKRA[/youtube] &nbs…
-
アジャイルについて。会社の偉い人向け。
アジャイルについて。会社の偉い人向けに説明用の自分メモ 間違っているところもあるが、偉い人用なのであえて間違えてるとこもあるし、本当に間違っているとこもあると思う。 アジャイル開発手法とはいかなる背景の下で提唱したか?