PC
-
BeatJam
MP3エンコードソフト:BeatJamの時代は終わったらしい。。。 やっぱCDexでジュークボックス化しよう。。。 アンダーグラウンドで、MP3ファイルをガンガンダウンロードできる方法を聞いた。 が、恐くてまだしていない…
-
音楽はPCで
もっぱら音楽はPCで聴いている。 MP3が熟成してきたおかげで、ファイル容量は小さいし、 音も気になるほども劣化しない。 ファイルを選ぶだけだから、部屋の中からCDを探す手間もいらない。 俺はちょっとの音質の違いならば、…
-
インターネット電話を検討
インターネット電話を検討する 最近はインターネットから、一般回線電話へも電話がかけれるようだ。 ケーブルTVインターネットになった暁には、電話代もセーブする事ができるかもしれん。 まだまだ、調査が必要だろう。 ただTEL…
-
デュアルディスプレイ化
電源コードを買い、デュアルディスプレイ化!! 快適すぎる・・・ 画像処理ソフトなど、メインの画面の外に小さなウィンドウが 散乱 してるってことがよくあるけど、 そのちいさなウィンドウは、となりのディスプレイにおいやって、…
-
祝デュアルディスプレイ
ディスプレイが届く 17インチ・デュアルディスプレイになった。 Yahooで落札したディスプレイだが、 中古である事を踏まえても、どうしても映りが悪かった。 その事を出品者に相談してみると、もう一つ同型のディスプレイがあ…
-
ケーブルインターネットを使うには
ケーブルインターネットを使うには、 次は会社関係の許可を貰わねばならない・・・ 「ケーブルインターネットの為に、ケーブルを1本道路から引きたいのですが?」 この言葉を今日は何回口にだしただろうか。 会社の総務: なんなく…
-
ケーブルインターネット
今住んでいるところは会社の寮である。 親会社の社宅を会社が借りて、寮として貸し出している。 5階建てのアパート型の社宅であり、集合住宅である。 今年に入って、長崎ケーブルTVがインターネットサービスを始めた。 問い合わせ…
-
ケーブルインターネットにする為の条件
ケーブルインターネットにする為の条件 集合住宅の為、ケーブル配線工事が可能か?(ケーブル会社) 社宅の為、会社の許可が下りるか? 社宅の為、社宅管理者(管理会社)の許可が下りるか? 社宅の為、オーナー(親会社)の許可が下…
-
プロバイダ遅すぎ
プロバイダ遅すぎ。 時間がもったいない。 メール開くだけで1時間 ホームページ、なかなか開かない。。。 が、今更プロバイダを変えるのもどうかと・・・ HPも作ってるし・・・ 悩み中
-
ディスプレイ到着
ディスプレイ到着 中古であるという事で、ま、それなり・・・(T-T) これで、全部完了 CPU K6-2 400 \7,250 CPUファン Windy \480 マザーボード Asus P5A – メモリ …