PC
-
C++版のKinect入門書籍を献本いただきました
レビューに参加したことで Kinect for Windows SDK C++編を頂きました。(ありがとうございます) 執筆者のサイトは以下 http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/20120614…
-
C++版のKinect入門書籍が発売されます
C++版のKinect入門書籍が発売になります。 著者にお願いしてレビューに参加させていただきました。 C#版よりもちょっと難しいですが、より実用度が高く利用範囲が広がった内容になっています。 C#に慣れた人は頭の切り替…
-
C++版のKinect入門書籍が発売されます
C++版のKinect入門書籍が発売になります。 著者にお願いしてレビューに参加させていただきました。 C#版よりもちょっと難しいですが、より実用度が高く利用範囲が広がった内容になっています。 C#に慣れた人は頭の切り替…
-
アジャイルサムライ 福岡道場 零の巻
アジャイルサムライ 福岡道場 零の巻 へ行ってきました。 本日は零回目とあって、本の中身には言及せず自己紹介や高橋さんのLT、ワールドカフェでアジャイルについてミーティングを行う等してきました。 開発者だけでなく発注者の…
-
Windows Developer Days のセッション映像が公開されてます。 http://channel9.msdn.com/Events/Windows-Developer-Days/Windows-Develo…
-
Visual Studio 2012 RC & Kinect SDK 1.5 動作確認
Windows8 RC版 &Visual Studio 2012 RC 環境に Kinect SDK 1.5をインストールしました。 Kinectのサンプルを動かしてみたところ、動作するものもあれば、エラーで落ちるものも…
-
[Windows8] ミュージックに音楽を表示させる。
ミュージックアプリに音楽を表示させます。 未設定だと以下のとおり。 エクスプローラーから、音楽が入っているフォルダを右クリック→ライブラリに追加→ミュージック Windows8のミュージックライブラリに追加されます(右画…
-
[Windows8] ミュージックに音楽を表示させる。
ミュージックアプリに音楽を表示させます。 未設定だと以下のとおり。 エクスプローラーから、音楽が入っているフォルダを右クリック→ライブラリに追加→ミュージック Windows8のミュージックライブラリに追加されます(右画…
-
Acer iconia tab W500 に Windows8 RP(Release Preview)
6月1日にWindows8 Release Preview がでました。 マイクロソフトは6月の第1週とアナウンスしてたわけですが、いい意味で裏切られました。 さっそくIconia W500へインストールします。 今度の…
-
Acer iconia tab W500 に Windows8 RP(Release Preview)
まずは以下のページへアクセス http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/release-preview 以下からISOイメージをダウンロード。(画面下の方にスクロールすれば…