プログラムメモ
-
UAGでダウンロードが失敗する件
UAGでダウンロードが失敗する件 UAG接続の際にファイルをダウンロードしようとすると、 HTTPヘッダーにPragma: no-cacheが含まれていると正常に動作しないようで…
-
リバーシのアルゴリズム6 – タブレットへ
Windows8を乗せたタブレットで実行してみた。 [youtube]4-zDjtI9TeQ[/youtube] タッチが普通にできてる!!なんか感動ー!! Windows8環境でも問題なく動作するようだ。 次はメトロス…
-
リバーシのアルゴリズム5 – WPFへ
DOS版ができたので、次はフロントをWPFプログラムへしました。
-
リバーシのアルゴリズム4
C++で作成したDOS版リバーシをC#へ移植 見た目はDOSだからまったく変わってないが、内部は.NetFramework4になっている。
-
リバーシのアルゴリズム2
リバーシのアルゴリズム途中2章6まで 今日の成果はGITにもコミットしたが、以下でダウンロードできるようにもしておこう。 [download id=”22″] https://github.com…
-
リバーシのアルゴリズム1
ひとまずプロジェクトを作成
-
リバーシのアルゴリズム買った
娘がおせろを覚えだしたので、興味がわいたので、「リバーシのアルゴリズム」を買った。 2003年発行で少々古いが、アルゴリズムは簡単には陳腐化しないので購入。 内容はリバーシの石、盤クラスから始まり、石を挟む探索ロジック等…
-
Smarty2.6→3.1に変えてエラー
Smartyを2.6→3.1に変えたところ以下のエラーが出た。 解決したのでメモ Fatal error: Uncaught exception ‘SmartyException’ with me…
-
いまごろになっての、PEARとSmarty
PHPプログラマにオブジェクト指向を伝えるべく、トレーニングしている。 トレーニングするために自分が勉強するという始末。(PHPなんてやりたくないのに) 「なぜべたで書いてはいけないんですか?」 の質問に辟易。 その後、…
-
LoiLo SCAOPE届いた
先日あまりの安さに買ってしまったLoiLo SCAOPEが届いた。 注文してから届くまで3週間も待たされた。(販売元の都合なんだろう) それにしても、このソフトのUIは見事だ。 自由にドロップ&ドロップでき…